当院について
治療メニュー
治療メニュー
治療メニュートップ
画像診断
ピーリング
エレクトロポレーション
(メソナJ)
ピコレーザー
(ディスカバリーピコプラス)
マイクロニードルRF
(シルファームX)
CO2レーザー
(NEWレザック)
ハイフ
(ウルトラセルZi)
高周波RF
(ボルニューマー)
糸リフト
ボツリヌス注射/修正ボツリヌス注射
ヒアルロン酸注射
水光注射
(ハイコックス)
ブースター治療
(スキンリモデリング)
VFD®治療
(次世代PRP)
小顔・部分痩身治療
美容点滴・ホームケア
(内服・外用・ドクターズコスメ)
お悩みから探す
お悩みから探すトップ
シミ・くすみ・肝斑
シワ・小ジワ
たるみ
ニキビ・ニキビ跡
毛穴
ほくろ・イボ
料金
医師紹介
Q&A
クリニック案内
症例紹介
お知らせ
プライバシーポリシー
問診票
ダウンロード
未成年者施術同意書ダウンロード
紙の問診票ダウンロード
TEL
096-312-5105
WEB
WEB予約
LINE
LINE予約
Contact
ご予約・お問合せ
お電話でのご予約・お問合せ
TEL.096-312-5105
WEB予約・お問合せ
LINE予約・お問合せ
Case
症例紹介
〈Case9〉こめかみヒアルロン酸注入
1回治療・3週間後 両こめかみの変化
1回治療・3週間後 両こめかみのボリュームの変化(青:ボリュームアップ、黄色~オレンジ:ボリュームダウン)
1回治療・3週間後 こめかみから額にかけてのリフトアップ効果(矢印)
画像診断
導入治療
ヒアルロン酸注入
ドクターコメント
こめかみのコケ感、ほうれい線でお悩みの患者様です。こめかみにヒアルロン酸を左右に1本ずつ注入しました。
こめかみのくぼみが解消され、ごつごつした感じが消えてふっくらとハリのある輪郭になっています。同時に眉山から眉尻が外側上方に挙上しています。頬骨部分もリフトアップしたように見え、ほうれい線のまわりやフェイスラインがすっきりしたように見えます。
ベクトラによるボリューム比較解析画像では、注入部位のこめかみのボリュームが増すと同時に、フェイスラインのボリュームが減少しています。また、ベクトル解析画像では、こめかみから額にかけて上方外側への矢印が見られ、リフトアップ効果を示しています。
このように、こめかみにヒアルロン酸を注入することで、注入部位の輪郭の改善だけでなく、その下につながっている頬骨部分の皮膚や、口角横~フェイスラインのたるみにも影響をもたらし、お顔全体のリフトアップも期待できるのです。
ボルニューマーや、ハイフなどのデバイス治療を併用したり、頬骨下外側のコケ部分にもヒアルロン酸注入を併用すると、よりリフトアップ効果が見込めます。
【患者様情報】
年齢:30代後半
お悩み:こめかみのコケ、ほうれい線
【施術内容】
画像診断:ベクトラ
ヒアルロン酸 ベロテロインテンス2ml(こめかみ):1回
【副作用・リスク】
[ヒアルロン酸]痛み、炎症、赤み、痒み、腫れ、内出血、むくみ、アレルギー、感染、血流障害、血管塞栓
【施術の価格】
ヒアルロン酸 ベロテロインテンス 1本目¥98,000
ヒアルロン酸 ベロテロインテンス 2本目以降¥88,200
※全て税込表記
Menu
関連施術詳細
画像診断
ヒアルロン酸注入
症例紹介TOPに戻る
治療から探す
画像診断
(8)
ピーリング
(1)
導入治療
(2)
レーザー・マシン治療
(6)
ピコレーザー(ディスカバリーピコプラス)
(3)
マイクロニードルRF(シルファームX)
(1)
CO2レーザー(NEWレザック)
(1)
ハイフ(ウルトラセルZi)
(1)
高周波RF(ボルニューマー)
(1)
注入治療
(3)
ヒアルロン酸注入
(1)
ブースター治療(スキンリモデリング)
(1)
VFD®治療(次世代PRP)
(1)
美容点滴・ホームケア
(1)
シミ・くすみ・肝斑
(5)
シワ・小ジワ
(3)
たるみ
(2)
ニキビ・ニキビ跡
(2)
毛穴
(3)
ほくろ・イボ
(1)
AYUMI SKIN CLINIC ホーム
症例紹介
〈Case9〉こめかみヒアルロン酸注入
Contact
ご予約・お問合せ
TEL
096-312-5105
WEB
WEB予約
LINE
LINE予約
TEL
096-312-5105
WEB
WEB予約
LINE
LINE予約
ドクターコメント
こめかみのくぼみが解消され、ごつごつした感じが消えてふっくらとハリのある輪郭になっています。同時に眉山から眉尻が外側上方に挙上しています。頬骨部分もリフトアップしたように見え、ほうれい線のまわりやフェイスラインがすっきりしたように見えます。
ベクトラによるボリューム比較解析画像では、注入部位のこめかみのボリュームが増すと同時に、フェイスラインのボリュームが減少しています。また、ベクトル解析画像では、こめかみから額にかけて上方外側への矢印が見られ、リフトアップ効果を示しています。
このように、こめかみにヒアルロン酸を注入することで、注入部位の輪郭の改善だけでなく、その下につながっている頬骨部分の皮膚や、口角横~フェイスラインのたるみにも影響をもたらし、お顔全体のリフトアップも期待できるのです。
ボルニューマーや、ハイフなどのデバイス治療を併用したり、頬骨下外側のコケ部分にもヒアルロン酸注入を併用すると、よりリフトアップ効果が見込めます。