当院について
治療メニュー
治療メニュー
治療メニュートップ
画像診断
ピーリング
エレクトロポレーション
(メソナJ)
ピコレーザー
(ディスカバリーピコプラス)
マイクロニードルRF
(シルファームX)
CO2レーザー
(NEWレザック)
ハイフ
(ウルトラセルZi)
高周波RF
(ボルニューマー)
糸リフト
ボツリヌス注射/修正ボツリヌス注射
ヒアルロン酸注射
水光注射
(ハイコックス)
ブースター治療
(スキンリモデリング)
VFD®治療
(次世代PRP)
小顔・部分痩身治療
スプレンダーX
(医療脱毛)
美容点滴・ホームケア
(内服・外用・ドクターズコスメ)
お悩みから探す
お悩みから探すトップ
シミ・くすみ・肝斑
シワ・小ジワ
たるみ
ニキビ・ニキビ跡
毛穴
ほくろ・イボ
医療痩身
料金
医師紹介
Q&A
クリニック案内
症例紹介
お知らせ
プライバシーポリシー
問診票
ダウンロード
未成年者施術同意書ダウンロード
紙の問診票ダウンロード
TEL
096-312-5105
WEB
WEB予約
LINE
LINE予約
Contact
ご予約・お問合せ
お電話でのご予約・お問合せ
TEL.096-312-5105
WEB予約・お問合せ
LINE予約・お問合せ
Case
症例紹介
〈Case11〉脂肪溶解注射(チンセラ+)
1回治療・2週間後
1回治療・2週間後
1回治療・2週間後 ボリュームの変化(黄色~オレンジ:ボリュームダウン)
画像診断
小顔・部分痩身治療
ドクターコメント
あご下・口角横のたるみ、ボリュームにお悩みの患者様です。口角横とあご下に「チンセラ+」を注入しました。
1枚目正面像の写真では口角横含め、頬全体のふっくら感や二重あごが軽減しています。2枚目左斜め像でも同様に口角横からフェイスラインにかけてと、あご下のもったりした感じが軽減しています。3枚目は治療前後を比較したボリューム変化の解析像です。注入した部分を中心に、口角横、あご下ともに、しっかりと内容量が減少しています。直接注入した部分がしっかりと減少することで、それに付随して、注入部以外の広範囲の頬にも影響が出て、全体にボリュームが減ってすっきりと見えますね。
あご下と口角横は最もお悩みの多い部分ですが、今回はしっかりと効果を得ることを目的に、むくみのダウンタイムを吞んでいただき注入量を確保したことで、1回の治療でも、ここまですっきりしました。
通常は脂肪の量と許容できるダウンタイムをご相談しながら、1回注入量にもよりますが、3~6回の継続治療が必要です。また、内容量が減ったところで、今後は表面の皮膚のたるみ・ゆるみを軽減してピタッとさせるために、ボルニューマーとハイフの照射がおすすめです。
【患者様情報】
年齢:30代後半
お悩み:あご下・口角横のたるみ、ボリューム
【施術内容】
画像診断:ベクトラ
脂肪溶解注射(チンセラ+):顎下・口角横各1回
【副作用・リスク】
[脂肪溶解注射]痛み、腫れ、炎症、赤み、かゆみ、熱感、内出血
【施術の価格】
チンセラ+4㏄ ¥49,500
チンセラ+6㏄ ¥70,500
チンセラ+8㏄ ¥89,100
※全て税込表記
Menu
関連施術詳細
画像診断
小顔・部分痩身治療
症例紹介TOPに戻る
治療から探す
画像診断
(11)
ピーリング
(1)
導入治療
(2)
レーザー・マシン治療
(6)
ピコレーザー(ディスカバリーピコプラス)
(3)
マイクロニードルRF(シルファームX)
(1)
CO2レーザー(NEWレザック)
(1)
ハイフ(ウルトラセルZi)
(1)
高周波RF(ボルニューマー)
(1)
スレッドリフト
(1)
糸リフト
(1)
注入治療
(4)
ボツリヌス注射/修正ボツリヌス注射
(1)
ヒアルロン酸注入
(1)
ブースター治療(スキンリモデリング)
(1)
VFD®治療(次世代PRP)
(1)
小顔・部分痩身治療
(1)
美容点滴・ホームケア
(1)
シミ・くすみ・肝斑
(5)
シワ・小ジワ
(3)
たるみ
(2)
ニキビ・ニキビ跡
(2)
毛穴
(3)
ほくろ・イボ
(1)
AYUMI SKIN CLINIC ホーム
症例紹介
〈Case11〉脂肪溶解注射(チンセラ+)
Contact
ご予約・お問合せ
TEL
096-312-5105
WEB
WEB予約
LINE
LINE予約
TEL
096-312-5105
WEB
WEB予約
LINE
LINE予約
ドクターコメント
1枚目正面像の写真では口角横含め、頬全体のふっくら感や二重あごが軽減しています。2枚目左斜め像でも同様に口角横からフェイスラインにかけてと、あご下のもったりした感じが軽減しています。3枚目は治療前後を比較したボリューム変化の解析像です。注入した部分を中心に、口角横、あご下ともに、しっかりと内容量が減少しています。直接注入した部分がしっかりと減少することで、それに付随して、注入部以外の広範囲の頬にも影響が出て、全体にボリュームが減ってすっきりと見えますね。
あご下と口角横は最もお悩みの多い部分ですが、今回はしっかりと効果を得ることを目的に、むくみのダウンタイムを吞んでいただき注入量を確保したことで、1回の治療でも、ここまですっきりしました。
通常は脂肪の量と許容できるダウンタイムをご相談しながら、1回注入量にもよりますが、3~6回の継続治療が必要です。また、内容量が減ったところで、今後は表面の皮膚のたるみ・ゆるみを軽減してピタッとさせるために、ボルニューマーとハイフの照射がおすすめです。