〈Case15〉ジュベルック+メソナJ

1回治療・2カ月後

1回治療・2カ月後 毛穴の変化

1回治療・2カ月後 きめスコア
- 【患者様情報】
- 年齢:40代後半
お悩み:毛穴、小ジワ、ハリ感、日焼けによる乾燥、全体的なくすみ
- 【施術内容】
- 画像診断:VISIA
ジュベルック:鼻頬1回
メソナJ:全顔1回
- 【副作用・リスク】
- [ジュベルック]痛み、炎症、赤み、かゆみ、腫れ、むくみ
[メソナJ]赤み、発疹、掻痒感
- 【施術の価格】
- ジュベルック1㏄(Dr.手打ち)¥53,000
メソナJ AYUMIスペシャル¥25,000
※全て税込表記
症例紹介TOPに戻る
ドクターコメント
日焼けによる乾燥、全体的なくすみ、エイジングのお悩みにメソナJを1回、毛穴が気になる鼻~頬にジュベルックを1回、医師が手打ちで細かく注入しました。
1枚目VISIA:右頬骨から鼻にかけて、頬全体のハリがアップし、ほうれい線の外側や目の下内側のちりめんジワが軽減しています。全体的な肌のリジュビネーション効果が見られます。
2枚目VISIA:頬内側の毛穴部分のアップです。ちりめんジワに沿って細長く開いていた毛穴が、きゅっと丸くしまっています。真皮のボリュームが出て、ふわっとしながらも毛穴の引き締め効果もしっかり出ています。
3枚目VISIA:右頬のキメの解析像です。水色が凹みを、黄色が隆起を示しており、皮膚の凹凸が強いところでは色の数が多くなり、凹凸が少ない部分では少なくなります。治療後には凹凸の強い部分が減少し、ひと目でリジュビネーション効果がわかります。
ジュベルックはポリ乳酸(PDLLA)を利用した、コラーゲンブースターによる肌育製剤の一つで、毛穴やニキビ跡・傷跡の凹みなどにおすすめの製剤です。製剤が均一に拡散するように、少量の非架橋のヒアルロン酸製剤と混合して注入するため、ヒアルロン酸の保水効果が施術直後に得られます。
ジュベルックを含め、いずれの肌育製剤にも共通していることですが、効果をしっかりと得るためには3~4回程度の繰り返し治療が推奨されます。ただ、ジュベルックは約1年半かけてゆっくりと分解吸収され、コラーゲンブースターとしての刺激が長く持続するため、1回の治療、かつ2か月後でもリジュビネーション効果がしっかり得られていると考えます。メソナJを併用したことで、表皮~真皮の環境が整ったことも起因しているかもしれません。どうしても刺入点の多くなる肌育製剤注入治療後は、多少なりとも針の刺激でうっすら赤みやむくみを帯びるのですが、「メソナJのおかげでダウンタイムも短くすんでよかった」とのお声を患者様よりいただきました。メソナJは治療効果の底上げとしても、ダウンタイムの軽減としても、万能に併用できる縁の下の力持ちです。
毛穴治療は回数も必要で、なかなか根気のいる治療です。ダウンタイムなどを考慮しながらご自身の生活スタイルにあわせて継続的に治療ができるように、当院では数種類の治療の中から適した毛穴治療をご提案しております。
ぜひ一度カウンセリングにお越しください。
[ご案内]------------------------------
当院では正規代理店より購入したジュベルック製剤や、推奨の攪拌用ボルテックスミキサーを使用し、正規代理店主催のオンライン・オフライン講習会に参加して注入深度や注入量、注入方法に配慮した治療を行っています。
-----------------------------------------